2.2まで、後3日。
今回に限った話ではないのですが、ある意味金策の話。
60以上の装備は原価の高さから、そうそう安売りにはなりません。
ただ、ブレイクした装備は違います。
過去は冥獣・竜王のツメや女神の杖、聖王の棍、ペンタグラム、ほしくずのつるぎ、などでしょうか?
今現在では、アポロン・エンパイア・光のタクトがこれに当たるかと思います。
作成・錬金はハイリスクハイリターン。
皆が乗り込むので、当然そうなりますよね。
星で基礎値がUPするので、さすがに☆3は高価ですが、2以下は驚くほど安い。
最近バトマスとまもの使いがLv80になって、エンパイア&アポロンを装備できるようになりました。
どちらも☆2、攻撃錬金は上級の成功と失敗。(攻撃+9)
どちらも結晶は30個取れます。
約3週間前に購入してたのですが値段の比較は以下の通り
エンパイア65,000G
アポロン99,499G
今回は新武器・盾のみ新登場次世代の装備が来ると、基本以前より強い可能性が高く、最高スペックを求める層は当然新装備に。
また、作る側も、性能差がたいしたこと無くても、原価が似たようなものなら、新武器に移行します。
そした、旧武器は高くなる。
作る人がいなくなるから。また、新武器の性能がたいしたこと無い場合も旧武器は高くなる。
似たような感じだと、新武器と天秤で、どっちつかず。
→製作が割れて、新旧の出品数伸び悩み。→高くなる
6月2日のお昼現在
エンパイア☆2(攻撃+9) 237、000G
アポロン☆2(攻撃+9) 169、500G
エンパイアの値上がりがすごい。装備するかも?
ぐらいでも、こなれてるときに購入することをオススメします。^^
ドラゴンクエストX ブログランキングへ